スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月21日

占いの世界へ

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m

 自己紹介 (10回シリーズ)


 第9回

  占いの世界へ


 自分の人生の歩みが、占いの本通りだと知った時、
ビックリしました。
 と同時に、私はこう思いました。

(この世には、目に見えるものの作用と、
目に見えないものの作用とが、あるんじゃないかしら?)

 もし、そうだとすれば、
目に見えないものの作用を知りたい! 
という欲求が湧き上がってきました。

この仮説は、後日、小柴昌俊博士のご講演を拝聴いたしました際、

「この世は、目に見えるもの(マクロの世界)と、
目に見えないもの(ミクロの世界)とから出来ています」

 小柴博士のお話から、
私は自分の考えに裏づけを頂戴した感じを深めました。
 博士は、ニュートリノのご研究で
2002年ノーベル物理学賞を受賞された、
皆さんもご存知の、あの小柴昌俊博士です。
 
 とはいえ、
 目に見えない世界の理論とも言える「占いの世界」を学ぶには、
入手可能な書物は限られておりました。
 ですから、病床にあった私でしたが、
(直接、専門の先生のお話をお聴きしてみたいなぁ…)
 と、願うようになりました。

「体が元気になったら、また東京に戻って、働きながら、
東京の占い学の専門学校に通って勉強したいなあ~」

 と、強く夢見るようになっていきました。

 かくして、
その後足掛け5年間、東京の占術学の専門学校等に通って、
東洋・西洋の占術を学びました。

 それから4年後、まだ専門学校に通学を続けながらも、
2002年6月、東京の杉並区新高円寺のマンションの一室を
お借りいたしまして、

【占いカウンセリング室 ノアルーム】

 を、初めて開室いたしました。
(その開室前の1年間は、修行だと思い、
知人などの身近な人々へ『無料鑑定』をおこないました)



「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪

[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)



  


Posted by noapitt at 18:23Comments(0)自己紹介

2009年06月20日

人は120歳まで生きられる?!

 空梅雨模様のお天気が続いておりましたが、
宮崎市でも、昨日から雨が降り、雨
農家の皆さんも一安心だったとの報道も耳にしました。ヘッドホン

 ですが、今日のお昼頃から晴れてきまして、晴れ
午後は蒸し暑い感じでしたね~ちっ、ちっ、ちっ

 でも、朝晩はちょっと冷える日もありますので、
皆さん、寝冷えなどなさらないように気をつけてくださいね赤面

 さて、昨日(6/19)早朝、男性長寿最高齢者でいらっしゃった、
都城の田鍋友時様が、113歳で永眠されたと、
ニュースで知りました。
 心から、ご冥福をお祈り申し上げます。

 世界の中で最高齢の男性が、
我がふるさと宮崎県の方でいらっしゃるということで、
私も何となく誇らしい気持ちでした。
 まこち、悲しいです。

 が、世界で一番長生きをされて、ギネスブックにも名前を残され、
天寿をまっとうされたのですよね。
 しかも、ずっとお元気で、しっかりとされたお姿を、
テレビ等の報道で拝見しておりました。
 本当に素晴らしいことですよね~。
 後に続きたくても、なかなか凡人には難しいことです。

 さてさて、今回は、
 「ノアルームの夢叶え占い」ブログの中で、
すでに7回お送りしてまいりました
「自己紹介 (10回シリーズ)」の、
第8回を、謹んでお送りいたします。


【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m

 第8回

  人は120歳まで生きられる?!


 人はいつか、必ず死ぬわけです。
 この「掟」は、善行を積んだ人も、そうでない人も、全く同じで、
寸分のミスもありません。
 生あるものは、死ぬのです。
 死なないものは、生まれなかったものだけでしょう。

(だから何も、そんなにあわてて死ぬこともないかも…)

 と、30代で病床に臥していた時、思ったのでした。ヒ・ミ・ツ

 それまでの私は、死ぬことを真剣に考えたりしていました。

 今になって振り返ってみると、
20代の頃の私は、己のことばかりを考えていて、
本当の意味で、自分の命の活かし方が下手だった、
(その方法が分からなかったと言ってもいいかも知れませんが)
のかも知れません。プンッ

 だから、生きる希望も失ってしまって、
生きることよりも、死ぬことを考えていたいたのかも知れません。
 皮肉なことに、体が健康だった時には死ぬことを願い、がいこつ
体調が崩れた時になって、生きることを願っていました。サクラ
 愚かですよね…

 しかし、病気を克服してから10年経った今では、こう思っています。

 自殺したら、せっかく神様から頂いている「時間」を
自ら短くしてしまうのですから、
テゲ(超)もったいない!!

 私は、30代半ばで病に倒れ、数年間、
散歩も買い物も、何にもできない状態でした。ガーン
 ちょっとした外出さえも困難なくらい、体が弱っていました。
 いうなれば、自分の「時間」があって、ないような状態が続きました。

 その動けない時代、気分の良い日は、
「占い学」や「スピリチュアルな分野の本」や「宗教関連の本」
などを読んだりしながら過ごしておりました。本

 そんなある日、
たまたま「四柱推命学」の入門書を手にしました音符
 その本に従って、これまでの人生を調べてみました。
 すると、ナント!
 それまでの自分の運勢が、
ピタリと当たっていたのでしたオドロキ
 驚きました。

 私は、元々霊能力などあまりない凡人です。
 だから、もっと体が回復したら、
(理論を勉強したいなあ)と願うようになっていきました。クローバー
 
 そんな流れの中で、年月をかけて修得してきた「占い学」です。
 その考え方の中に、

「人間は、上手に生きれば120歳まで生きられる」

 という理論がございます。

 この寿命120歳説は、
近年、生命科学者の諸先生方も、
同じ内容のことを言われておるようでございますよ。ニコニコ

 ですから、今こうしてブログを書いております私、三神ノアは、
一日でも元気で長生きをして、命ある限り学び続け、魂を磨き、
少しでも、世のため人のため自分のために、生きていきたい!
 と、願っております。サクラ
 


[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)



  


Posted by noapitt at 17:25Comments(0)自己紹介

2009年06月08日

「自殺願望」から「長生き願望」へ

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m


 第7回

 「自殺願望」から「長生き願望」へ


 30代半ばで、
 病気に倒れるまでの私は、
とりあえず、まずは、
「自分の幸せを追求する」
をモットーに生きておりました。

 だから、なかなか幸せになれなかったのかも…猛反省!ガーン

 しかし、
 あの壮絶な「臨死体験」を経た今では、
心からこう思っています。ヒ・ミ・ツ

(自分は、あの時、死んだかもしれなかった命…。
 でも今、こうして生きている。生かされている。
 今、命があることに意味があるのかもしれない。
 だったら、
 これからは、自分のためだけじゃなくって、
 多くの人々のためにも、
 少しでもお役に立てるように、
 オマケとして神様からいただいたこの命を使っていこう。
 自分が生まれてきた意味を無駄にしないように、
 自分の本来の「使命」を果たして生きていこう)

 と。

 私は、もう、
死ぬことは怖くありません。
 だって、死ぬってことは、
あの日見た、
「あの場所」に行くってことだと思っているから。クローバー

 実は、
 30歳までの私には、自殺願望がありました。
 何となく、
(自分は30歳までは生きられないだろうー)
 と、感じていました。

 その頃の私は、とても孤独でした。
 砂漠のような大都会の中に、いつも一人でした。
 愛する人には裏切られ、
その哀しみからなかなか立ち直れず、
次の恋も見つけられず、
仕事でも人間関係でも苦労が続きました。雨

 ベランダも手すりもない、大きな窓のある、
高層マンションの一室に暮らしていると、
何度も何度も、
フッと魔が差した瞬間に、
その大きな窓に吸い込まれてみたくなるような
誘惑にかられました。悪魔

 が、それでいて、「死」が恐ろしくてたまりませんでした。
 自分が「無」になってしまうことを考えると、
虚しくて、そのことが恐怖でした。

 しかし、30歳を過ぎ体調をこわし、
 35歳で「臨死体験」を知った今では、

(できるだけ、長生きしたい!)

 と願っております~。ニコニコ

 人間って、勝手なもんですよね。
 元気な時に、「死にたい」なんて考えていて、
 病気で倒れてしまった後では、
「長生きしたい!」と願っているんですから~ちっ、ちっ、ちっ

 東洋の占いでは、
「人は120歳まで生きられる」
 とされております。
 だから、
 その人の運勢を算出する時に、
0歳~120歳までの「星」を鑑定することがあります。星

 昔の仙人と呼ばれる人々の中で、
120歳まで長生きされる人がおられたのでしょうね音符

 ですから、
私、三神ノアも、あやかりたいと、
今日では、食べ物や生活習慣などに気を配っておりますヨンごはん

 ごはんには、【漢方相談薬局 ノアルーム】で手に入る
「100%国産 16雑穀米」を炊き込んだり、
 有機栽培や減農薬の野菜や果物などで
なるべく地産地消を心がけたり、
 お化粧品も、肌に直接付けるものだから、
自然派化粧品“オーガニック・コスメ“フィッツ”を使ったり、
 睡眠も、なるべくたっぷりとるように心がけております。ウサギ

 元気で長生きをするためには、
けっこう、地道な努力がたいへんなんですよね~赤面 


「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪

[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)
  


Posted by noapitt at 19:17Comments(0)自己紹介

2009年05月28日

死んで終わりじゃない?!

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m


 昨日の、自己紹介第5回 に引き続き、第6回 をお送りいたします。
 
 今日は、風の強い一日でしたね!

 昨日からの雨雲をくもり
強風が吹き飛ばしてくれたアップ感じも
ちょっとしました~ニコニコ

 人の運勢にも、時折似たようなことが起こることが
ありますよねスマイル

「変化は、劇的にやって来る」

 なんてことが、あったりもします。

 人生って、不思議です。
 「最悪の出来事」を、何とか乗り越えてみると、
その先に、晴れ間が広がっていることも…晴れ

 私の場合も、そうだったかも知れません。
 人生最悪の30代半ば、すべてに行き詰って、
3年間の半死半生状態だった病気療養生活を経て、
とうとう占い師になり、
今、こうして、
この占いブログを皆様に読んでいただけるメロメロ

 私は今、とっても幸せです。ハート
 みやchanのスタッフの皆様、愛読者の皆様、
本当にありがとうございます!
 感謝!!


 第6回

 「死んで終わり」じゃない?!

 果たしてー
 実家の廊下で倒れた後、父が介抱してくれて、私はこの世に戻り、
母が119番に電話をしてくれて、間もなく救急車がやってきました。

 担架に乗せられた私は、救急車で救急病院へ運ばれました。

 その後、数年間、
東洋医学(漢方薬や鍼灸治療、気効整体、ヨガなど)を中心に、
食事にも気をつけて療養し、
諸先生方のお蔭様で、
大事にはいたらず助かりまして、

今もこうして息をして、
「占いカウンセリング」をおこなったり、
皆さんにブログを読んでもらえたりできているというわけです♪

 この不思議な体験以来、
(信仰心を失っていた私だったのですが)
「あの世はあるのだ」と思うようになりました。

「人は死んで終わりじゃない」

 と思うのです。

 だから、
 生きてる限り、
 命を大事にしながら、
自分のため、家族のため、人々のために、
役立てるようにしっかりと生きなくちゃいけないんだ!


 と、
 人生観がガラリと変わりました。



「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪

[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)

  


Posted by noapitt at 19:44Comments(0)自己紹介

2009年05月27日

この世の続きを生きる

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m



 今日の宮崎市は、深夜雷雨、日中も雨模様の雨
グレイにけぶる一日でした。
 気温もかなり低く感じました~雪

 今日は宮交バスで移動しましたので、スマイル
降りてちょっと歩きますと、
バッグを持つ袖や、歩道を歩く足元も、雨に濡れてしまいました。アセアセ
 皆さんも、雨に遭った折は、
乾いたタオルなどでしっかりとふき取って、
暖を取ってくださいネ!

 さて~
 先日より始めました、
 私、三神ノアの「自己紹介:10回シリーズ」の続きをばサクラ
またお届けいたします。

 何卒、本日もご愛読のほどを~♪  m(_ _)m



 第5回

 この世の続きを生きる

 30代半ばのある日、
過労による病に倒れ、「臨死体験」をいたしました。

 両親の呼びかけによって生還した私は、
「この世での続き」を生きるのであれば、
それまでの己の、
(「この世での役」を、演じ続けなければ…)
 と、理解したのでした。クローバー

 その時、思いました。
 人は、それぞれ、いろいろな家や立場があるけれども、
それは、今回のこの世を生きる「舞台」で与えられた、
その人の「役」なのだ、と。

 この時から、
世の中の親子さんを見る目が、
少しだけ変わりました。キョロキョロ

 一般的に、親というものは、
「我が子だけは!」
 と、贔屓目(ひいきめ)で見てしまいがちですがー

 自分の子供であっても、本当は、
神様(天)からの贈り物であって、
今回の人生で親になった人は、この子の親という「役」を、
その子供は、この親の長男、長女、次男、次女
などの「役」を与えられた、

 ということなのではないだろうか。

 そう考えると、

「うちの子だけは!」
 と、頑固になるのもおかしな話ですし、

 よそのお子さんも皆んな、
大事な「神様からの預かりもの」だハート

 ということにもなりますよね赤面

 昨年、実父を亡くしてみて、
あらためて、この感慨を深くいたしました…



「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪

[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)  


Posted by noapitt at 18:38Comments(0)自己紹介

2009年05月15日

この世の役を思い出した話

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m


 第4回

 この世の役を思い出した話


 午前5時、私は実家の廊下で、
物凄い音を立てて倒れました。
 35歳の誕生日の少し前の、ある秋のことでした。もみじ

 眠っていた両親が飛び起きてきて、
意識を失い倒れている娘の私を介抱してくれました。

 昨年秋に享年85で亡くなりました、今は亡き父が、
私の名前を何度も呼びかけて、
私をこの世に連れ戻してくれました。

 救急車を呼んでいる母の声が聞こえました。
 私は、意識が戻ったのでした。ピカピカ

 それまで、遠くに見えるあの山門を目指して、
早く辿り着こうと必死に進もうとしていた場所から、
私は、一気に、元居た世界に舞い戻ってきた、
という感じでした。クローバー

 正気が戻ったその瞬間は、
この世のあれこれをキレイさっぱり、
忘れてしまっていました。

 そんな私が、
洗面所の前の廊下に倒れ込んだままの状態で
考えたことは、

 まず、

(えっ、ここは、どこ?)

 次に、

(この人は、誰だっけ?)

 それから、

(私は、どういう「役」を演じるべきだったっけ?)

 そんなことを順番に、
自問自答した挙句に、
私は、やっと思い出したのでした。

(あー、そうだった! 私はこの家の娘で、名前は…、
このおじさんは、あぁ、お父さんで…、
私の人生は、これまで東京で頑張っていたけど、
まだ独身で彼氏もいなくて、親ともいろいろあってー)

 主な自分の「役回り」を、私は思い出しました。ニコニコ
 私は、
(この家の娘の役の続きを演じなければ…)
 と、思いました。

 初め、見知らぬおじさんだと思った父に向かって、
「お父さん…」
 と、か細い声で呼びかけました。

 すると、
「気が付いたぞ!」
 と大きな声で、母に告げて、
「助けてやるよ」
 父は優しげな表情でした。
 いつもは自分勝手で冷淡で、愛情のかけらもない親だ
と思っていた父でした。大好きで大嫌いな父でした。
 が、この時は、父に愛情を感じ、感謝しました。泣き 



「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪

[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)

  


Posted by noapitt at 18:41Comments(0)自己紹介

2009年05月14日

あの世の入口(?)に行った話

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m


 第3回

 あの世(?)の入口に行った話



 この世に居た時と同じように、私は、
ありありと「そこ」にいました。
 それも、ずっと前から、
当たり前のように「そこ」にいる感じでした。ニコニコ

 完全に、それまでの「この世」のことは、
キレイさっぱり忘れておりました。ピカピカ 

 (それは、たぶん、その時の私には、
  未練を残す存在がなかったから
  なのかも知れませんが…。プンッ

 その時見た、「あの世の入口(?)」はー

 遠くに大きな山門のような景色が見えていました。

 私の場合は、お花畑や川などは通りませんでした。

 ダイレクトに、「あの場所」へ行っている感じでした。

 私の周りに、沢山の人の存在がありました。
 まるで、満員電車のようでした。電車
ぎゅーぎゅー詰めの中にいて、皆んな、我先にと、
遥かに見える門を目指しているのでした。

 私も、早くそこに辿り着きたくて仕方なくて、
ひたすら先へ進もうと頑張っていましたーウサギ



「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪

[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)
  


Posted by noapitt at 19:29Comments(0)自己紹介

2009年05月11日

あの世はない?!

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】主宰者

 三神ノアより、謹んで、
「みやchan」愛読者の皆様方へ、自己紹介申し上げます。m(_ _)m


  第2回

 皆さんは、あの世はない! と思いますか?!


 私、三神ノアは二十代の頃、
「この世には、神様も仏様もいない…」と
投げやりな気持ちで思っていました。ガーン

 仕事も恋愛もうまくゆかず、体調までこわしていて、
とことん落ち込む日々が続きました。誰も助けてはくれません。失恋
 自分の力でも、どうすることもできませんでした。トラ
 そうして、
元々抱いていた「信仰心」を、完全に失ってゆきました。
 私はますます、現実重視人間になってゆきました。ワーイ

 でも、今では、サクラ
 あの体験(臨死体験)をしてからは、
考えが変わりました。
(たぶん、あの世は、あるんじゃないか…)
 と。

 三十五歳の秋の、ある早朝の出来事でした。

 体をこわして(脳こうそくとリウマチ症状)
宮崎の実家で病気療養中だったのですが、
ひどい痛みが襲ってきて、
実家の廊下で倒れてしまいました。
 そして、意識が遠のいていきました。ウトウト

 その刹那(せつな)、
この世の象徴であるかのごとく、
居間の作り付けの台の板の模様が
俯瞰(ふかん)している角度で、ハッキリと見えました。

 それは、私が倒れた廊下からは、
絶対に見えない場所にある台板でした。
 その大理石を模した板の模様を見ながら、
私は思っていました。ウサギ

(あー、これで、見納めなんだ…
両親とも、この家とも、この世のすべてとお別れなんだわ…
二度と戻れないんだー)

 次の瞬間、
 私は、あの世(?)の入り口にワープしていましたー。天使

「みやchan」ブログ・ファン の皆様、
 お気軽に、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】へ
どうぞ、お越しくださいませ♪


[鑑定日]水・日・祝日 11:00~15:00 
 
 ハッピーコース (約30分) 3千円 より

 完全ご予約制  でございます。
  でんわ   (0985)23-2345
 ※ 事前のご予約時に、
   ご希望の曜日・お時間をご相談くださいませ!
 主宰者 三神ノア(産業カウンセラー資格取得)
  


Posted by noapitt at 13:05Comments(0)自己紹介

2009年05月09日

三神ノアより、愛をこめて♪

【三神式カウンセリング室 ノアルーム】 主宰者

三神ノア より、謹んで、
「みやchan」の読者の皆様方に、自己紹介を申し上げます。m(_ _)m


 第1回

 皆さんは、
「目に見えるもの」と、「目に見えないもの」と、
どっちを信じて生きていますか?!



 私、三神ノアは、
1962年、宮崎市で生まれました。
 市内の、江平小学校、大淀中学校、宮崎南高校出身です。
 (子供時代は、普通の少女でした。占いなんて、ほとんど興味もなく、
神秘的なものに惹かれる感覚も、まったくありませんでした。)
 高校卒業後、単身東京へ。
 学生時代は、サイエンス(薬学)を専攻しておりました。ひつじ

 サイエンスって、
「目に見える現象」を、実験などを通して立証してゆく学問。
 だから、私もごたぶんにもれず、
「目に見える現象」だけを信じ、「目に見える結果」のみを追いかけて、
やみくもに突っ走っていました。新幹線
 
 体をこわして倒れるまでは…。プンッ

 「目に見えないもの」をも感じ取りながら、
『自然の法則』に従い、
「生かされている」この真実に目覚め、
“謙虚”な心で、毎日を生きていくことこそが、大切なのだ -


 とわかったのは、
お恥ずかしい事ながら、30代なかばのことでした…ウサギ

 ある大事件(私にとって)がきっかけでした。キョロキョロ

 その大事件とは、「臨死体験」。星

 そうなんです。
 都会での独り暮らしによる長年の無理とストレスとがたたって、
体をこわしてしまったのでした。赤面
 そうして、持病が悪化!
 お正月で、宮崎の実家に帰省していたある朝、とうとう倒れてしまいました。

 その時、
私は、あの世の入り口(?)まで行っていた(?!)ような、
夢を見たのでした…。天使


  この続きは、次回のブログでお話ししたいと思います。プレゼント
  また、のぞいてみてくださいね音符

 
[鑑定日] 水・日・祝日  11:00~15:00  ハッピーコース(約30分)3千円より 
       でんわ  (0985) 23-2345 <完全ご予約制です>
           (ご予約時に、ご希望の曜日・お時間をどうぞご相談くださいませ)
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】 代表 三神 ノア (産業カウンセラー資格取得)
  


Posted by noapitt at 18:12Comments(0)自己紹介
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
noapitt
noapitt
はじめまして♪      私は
三神ノアと申します。  宮崎
中央郵便局の近くで【三神
式カウンセリング室 ノアルーム】を主宰いたして
おります。           

○ 四柱推命・九星気学・西洋
占星術・タロッ ト占い・手相学など 

「希望の光が見えた!」    
 とのお声続々のー“占いカウンセリング”を 
おこなっております。   

「三神式 タロットセミナー会」
も好評♪            
(プロ養成コースに進級可)

[鑑定日] 水・日・祝日   
完全ご予約制でございます。
℡ (0985)23-2345  

どうぞ、お気軽にお電話を! 

ハッピーコース 3千円より 
   

【漢方相談薬局ノアルーム】 

もヨロシクお願いいたします♪ 

生理痛緩和・メタボ対策など 

お気軽にご相談くださいませ。

(健康相談は無料です)   

今雑誌等で話題沸騰中! の 
    
100%天然素材基礎化粧品

オーガニックコスメ フィッツ 

取扱店でございます。    

漢方薬・生薬認定薬剤師(女性)が親切に対応
させていただきます。        

開局時間 10:00~18:00 

休み 水・日・祝日       

℡(0985)23-2345    

完全ご予約制 でございます。