2012年11月30日
12月のハッピー予報♪(5回シリーズ:第5回)
◆ 来月のハッピー予報♪ (5回シリーズ:第5回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][金運・プレゼント運]
お羊座 ■→○→◎
お牛座 ▲→■→△
双子座 △→▲
かに座 ◎→○
しし座 ▲→○→◎
乙女座 △→▲→△
天びん座 △→▲→△
さそり座 ▲→◎→○
いて座 ▲→◎
やぎ座 △→▲→○
水がめ座 ○→▲→△
魚 座 ◎→○
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】は、
宮崎県 宮崎市 高千穂通1丁目
「中央郵便局」の近くにございます。
駐車場もございます。
[鑑定日] 水・日・祝日
11:00~15:00
完全ご予約制 です。
[でんわ」(0985)23-2345
ハッピーコース 3千円より
なるべく、前日までのご予約を
お願い申し上げます。
どうぞ、お気軽にお電話くださいませ
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][金運・プレゼント運]
お羊座 ■→○→◎
お牛座 ▲→■→△
双子座 △→▲
かに座 ◎→○
しし座 ▲→○→◎
乙女座 △→▲→△
天びん座 △→▲→△
さそり座 ▲→◎→○
いて座 ▲→◎
やぎ座 △→▲→○
水がめ座 ○→▲→△
魚 座 ◎→○
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】は、
宮崎県 宮崎市 高千穂通1丁目
「中央郵便局」の近くにございます。
駐車場もございます。
[鑑定日] 水・日・祝日
11:00~15:00
完全ご予約制 です。
[でんわ」(0985)23-2345
ハッピーコース 3千円より
なるべく、前日までのご予約を
お願い申し上げます。
どうぞ、お気軽にお電話くださいませ
2012年11月29日
12月のハッピー予報♪(5回シリーズ:」第4回)
◆ 来月のハッピー予報♪ (5回シリーズ:第4回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][アクティブ・スポーツ運]
お羊座 ○→◎
お牛座 △
双子座 ○→▲
かに座 ▲→◎
しし座 ▲→○
乙女座 △
天びん座 ○→▲
さそり座 ◎
いて座 ■→○
やぎ座 ▲→■
水がめ座 ○→▲
魚 座 ◎
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][アクティブ・スポーツ運]
お羊座 ○→◎
お牛座 △
双子座 ○→▲
かに座 ▲→◎
しし座 ▲→○
乙女座 △
天びん座 ○→▲
さそり座 ◎
いて座 ■→○
やぎ座 ▲→■
水がめ座 ○→▲
魚 座 ◎
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
2012年11月28日
12月のハッピー予報♪(5回シリーズ:第3回)
◆ 来月のハッピー予報♪ (5回シリーズ:第3回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][愛情・交際運]
お羊座 ■→○→◎
お牛座 ▲→■
双子座 ○→▲
かに座 ○
しし座 ■→△→◎
乙女座 △→▲→△
天びん座 ○→▲→△
さそり座 ▲→◎→○
いて座 ▲→○→◎
やぎ座 △→▲
水がめ座 ○→▲→△
魚 座 ◎→○
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][愛情・交際運]
お羊座 ■→○→◎
お牛座 ▲→■
双子座 ○→▲
かに座 ○
しし座 ■→△→◎
乙女座 △→▲→△
天びん座 ○→▲→△
さそり座 ▲→◎→○
いて座 ▲→○→◎
やぎ座 △→▲
水がめ座 ○→▲→△
魚 座 ◎→○
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
2012年11月27日
12月のハッピー予報♪(5回シリーズ:第2回)
◆ 来月のハッピー予報♪ (5回シリーズ:第2回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][仕事・勉強運]
お羊座 ○→◎
お牛座 ▲→■→○
双子座 ○→▲
かに座 ◎→○→▲
しし座 ○→◎
乙女座 △→▲→○
天びん座 ▲→△→▲
さそり座 ▲→◎→○
いて座 ○→◎→▲
やぎ座 △→▲→○
水がめ座 ▲→△
魚 座 ◎→○→▲
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][仕事・勉強運]
お羊座 ○→◎
お牛座 ▲→■→○
双子座 ○→▲
かに座 ◎→○→▲
しし座 ○→◎
乙女座 △→▲→○
天びん座 ▲→△→▲
さそり座 ▲→◎→○
いて座 ○→◎→▲
やぎ座 △→▲→○
水がめ座 ▲→△
魚 座 ◎→○→▲
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
2012年11月26日
12月のハッピー予報♪(5回シリーズ:第1回)
◆ 来月のハッピー予報♪ (5回シリーズ:第1回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][全般・健康運]
お羊座 ◎→○
お牛座 ■→○→◎
双子座 ▲→■
かに座 ○→▲
しし座 ◎→○
乙女座 ▲→○→◎
天びん座 △→▲
さそり座 ○→▲→△
いて座 ▲→◎→○
やぎ座 ▲→○→◎
水がめ座 △→▲
魚 座 ○→▲→△
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】は、
宮崎県 宮崎市 高千穂通1丁目
「中央郵便局」の近くにございます。
駐車場もございます。
[鑑定日] 水・日・祝日
11:00~15:00
完全ご予約制 です。
[でんわ」(0985)23-2345
ハッピーコース 3千円より
なるべく、前日までのご予約を
お願い申し上げます。
どうぞ、お気軽にお電話くださいませ
2012年 12/1(土)~12/31(月)
< ☆ 12星座別 ノアルーム オリジナル占い
★ 三神ノア オリジナル作成
運勢予報の記号の目安♪
※ ◎大吉予報 ○吉予報 △平和予報
▲イライラ注意! ■慎重で吉
[ 星 座 ][全般・健康運]
お羊座 ◎→○
お牛座 ■→○→◎
双子座 ▲→■
かに座 ○→▲
しし座 ◎→○
乙女座 ▲→○→◎
天びん座 △→▲
さそり座 ○→▲→△
いて座 ▲→◎→○
やぎ座 ▲→○→◎
水がめ座 △→▲
魚 座 ○→▲→△
※ この占いは、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】を
主宰いたしております、三神ノアによります
“オリジナル占い”です。
無断で転用などなさらないで下さい。
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】は、
宮崎県 宮崎市 高千穂通1丁目
「中央郵便局」の近くにございます。
駐車場もございます。
[鑑定日] 水・日・祝日
11:00~15:00
完全ご予約制 です。
[でんわ」(0985)23-2345
ハッピーコース 3千円より
なるべく、前日までのご予約を
お願い申し上げます。
どうぞ、お気軽にお電話くださいませ
2012年11月25日
12月の運勢予報ランキング♪(5回シリーズ:第5回)
◆12月の運勢予報ランキング♪
(5回シリーズ:第5回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[プレゼント・金運]
No.1 魚 座
No.2 かに座
No.3 さそり座
No.4 お羊座
No.5 いて座
No.6 しし座
No.7 水がめ座
No.8 天びん座
No.9 やぎ座
No.10 双子座
No.11 乙女座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
(5回シリーズ:第5回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[プレゼント・金運]
No.1 魚 座
No.2 かに座
No.3 さそり座
No.4 お羊座
No.5 いて座
No.6 しし座
No.7 水がめ座
No.8 天びん座
No.9 やぎ座
No.10 双子座
No.11 乙女座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
2012年11月24日
12月の運勢予報ランキング♪(5回シリーズ:第4回)
◆12月の運勢予報ランキング♪
(5回シリーズ:第4回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[アクティブ・スポーツ運]
No.1 お羊座
No.2 魚 座
No.3 さそり座
No.4 かに座
No.5 双子座
No.6 天びん座
No.7 しし座
No.8 乙女座
No.9 お牛座
No.10 水がめ座
No.11 やぎ座
No.12 いて座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
(5回シリーズ:第4回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[アクティブ・スポーツ運]
No.1 お羊座
No.2 魚 座
No.3 さそり座
No.4 かに座
No.5 双子座
No.6 天びん座
No.7 しし座
No.8 乙女座
No.9 お牛座
No.10 水がめ座
No.11 やぎ座
No.12 いて座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
2012年11月23日
12月の運勢予報ランキング♪(5回シリーズ:第3回)
◆12月の運勢予報ランキング♪
(5回シリーズ:第3回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[恋愛・愛情運]
No.1 魚 座
No.2 かに座
No.3 さそり座
No.4 しし座
No.5 いて座
No.6 お羊座
No.7 天びん座
No.8 水がめ座
No.9 やぎ座
No.10 乙女座
No.11 双子座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
(5回シリーズ:第3回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[恋愛・愛情運]
No.1 魚 座
No.2 かに座
No.3 さそり座
No.4 しし座
No.5 いて座
No.6 お羊座
No.7 天びん座
No.8 水がめ座
No.9 やぎ座
No.10 乙女座
No.11 双子座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
2012年11月22日
12月の運勢予報ランキング♪(5回シリーズ:第2回)
◆12月の運勢予報ランキング♪
(5回シリーズ:第2回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[仕事・勉強運]
No.1 お羊座
No.2 魚座
No.3 かに座
No.4 さそり座
No.5 しし座
No.6 いて座
No.7 天びん座
No.8 水がめ座
No.9 やぎ座
No.10 乙女座
No.11 双子座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
(5回シリーズ:第2回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング ♪
[仕事・勉強運]
No.1 お羊座
No.2 魚座
No.3 かに座
No.4 さそり座
No.5 しし座
No.6 いて座
No.7 天びん座
No.8 水がめ座
No.9 やぎ座
No.10 乙女座
No.11 双子座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
2012年11月21日
12月の運勢予報ランキング♪(5回シリーズ:第1回)
宮崎市の山形屋デパートさんの
本館と新館との間のコーナーに飾られた
本格的クリスマスツリーがゴージャスです~
みなさんの近くには、
どんなクリスマスツリーが飾られているでしょうか
◆12月の運勢予報ランキング♪
(5回シリーズ:第1回)
2012年 12/1(土)~12/31(月)
☆ 12星座別 ☆ 運勢ランキング♪
[健康・全般運]
No.1 お羊座
No.2 しし座
No.3 いて座
No.4 乙女座
No.5 さそり座
No.6 魚座
No.7 やぎ座
No.8 かに座
No.9 水がめ座
No.10 天びん座
No.11 双子座
No.12 お牛座
※ この星座ランキングは、天体の動きに応じて、
時々刻々と変わっていく占いです。
一般的にいいます星座とは、太陽星座です。
太陽の他にも天体があり、特に月の位置は、
重要な星座だといわれております。
【ノアルーム】では、お誕生日の月星座なども
お調べいたしております。お気軽にお尋ねください。
※ この「運勢予報ランキング♪」は、
【三神式カウンセリング室 ノアルーム】
代表 三神ノア の 『オリジナル占い』です。
無断転用等、なさらないでください。
2012年11月20日
宮崎シティフィル定期演奏会のお知らせ♪
宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団
第17回 定期演奏会
が、今度の日曜日午後、花山手の文化ホールにて
開催されるそうです
日時:11月 25日 (日曜日)
午後2時開演 (開場は午後1時半)
会場:宮崎市民文化ホール (大ホール)
演奏曲
モーツァルト作曲
★ 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲
★ 交響曲 第35番 ニ長調 「ハフナー」
ショスタコーヴィッチ作曲
★ 交響曲 第5番 ニ短調 作品47
◎ 一般:1,500円 大学生以下:1,000円
無料の保育コーナーもあるそうです
保育コーナーを希望される方は、事前の予約が必要だそうです。
でんわ 0985-65-6556 (事務局)
【ノアルーム】のはす向かいにございます「英空寺」さんで
ミニコンサートが開催されました時から、
「宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団」の皆様に
目には見えないご縁を頂戴いたしまして、
毎回各種コンサートを楽しませていただいております
今度の日曜日も、聴きに行きたいなぁと
思っています
↓ 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団 様の
↓ 公式ホームページです
↓ 下の記号をクリックして、
情報を確認してみてネ
http://mcpo.web.fc2.com/
第17回 定期演奏会
が、今度の日曜日午後、花山手の文化ホールにて
開催されるそうです
日時:11月 25日 (日曜日)
午後2時開演 (開場は午後1時半)
会場:宮崎市民文化ホール (大ホール)
演奏曲
モーツァルト作曲
★ 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲
★ 交響曲 第35番 ニ長調 「ハフナー」
ショスタコーヴィッチ作曲
★ 交響曲 第5番 ニ短調 作品47
◎ 一般:1,500円 大学生以下:1,000円
無料の保育コーナーもあるそうです
保育コーナーを希望される方は、事前の予約が必要だそうです。
でんわ 0985-65-6556 (事務局)
【ノアルーム】のはす向かいにございます「英空寺」さんで
ミニコンサートが開催されました時から、
「宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団」の皆様に
目には見えないご縁を頂戴いたしまして、
毎回各種コンサートを楽しませていただいております
今度の日曜日も、聴きに行きたいなぁと
思っています
↓ 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団 様の
↓ 公式ホームページです
↓ 下の記号をクリックして、
情報を確認してみてネ
http://mcpo.web.fc2.com/
2012年11月19日
乙武クン講演会報告♪
先週の土曜日、宮崎市の花山手にございます
宮崎市民文化ホールにまいりました
著書「五体不満足」で有名な
乙武クンのトークショーで
楽しんだり感動したりいたしました
開場はほぼ満員
お話もすごくノリと歯切れが良くて
乙武クンが障害者でいらっしゃるって事実を
ついつい忘れてしまいそうになりました
前半は、ユーモアたっぷり、まるで落語を聞いている
かのような面白トークに会場は笑いの渦
3年間の小学校教諭生活での
生徒さんとのふれあいや失敗談などの体験談を、
多少自虐的表現や実演(どうやって牛乳瓶から牛乳を飲むのか、
どのようにしてボールを投げるかなど)も織り込みながら、
明るく元気にお話され、
とっても素直で自分に正直な方なのだなぁと感じました。
また、後半では、
昨年の東日本大震災での体験とその時感じた気持ちなどを
率直に語られて、しみじみ感動いたしました
演題の「みんなちがって、みんないい」は、
詩人 金子みすず の詩から引用されたということでした。
障害がある・ない、人種、宗教などなどで、
人を差別するのではなく、それらの違いをそれぞれの
個性(多様性)だと考えれば、みんなが手を取り合って
生きられる社会になるのではないだろうか…
というような内容の提案で、
トークショーは締めくくりになりました。
乙武先生が小学校の先生をしていらした時、
ある小学生のお嬢ちゃんが
「先生の足のサイズは何センチ?」
ときいてきたというエピソードや、
乙武クンの事務所スタッフが一緒に松山の
道後温泉に行った折、
「せっかくだから、足湯につかって行きましょうよ」
と誘ってきた話が、
心に残りました。
彼らは、いつも乙武クンと触れ合っているうちに、
つい忘れてしまっていたのですよね。乙武クンには
両足がないということをー。
そんなふうに、
一つの個性を持つ誰かに対して、
自然に触れ合えると素敵だなぁ~と思いました。
誰だって、私だって、いつ体や認知能力などが
不自由になるか、わからないんですからネ
2012年11月18日
食堂の味はおふくろの味(5回シリーズ:第5回)
~ 名古屋のグルメ小冊子 ~
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第5回
長年一人おかみで頑張ってきた伯母でした
が、十年程前から認知症を患い、八十半ばの
今では介護施設でお世話になっております。
「うどん」も「おでん」も、ポピュラーな
お料理ですが、あの味に、不思議なことに出
逢えそうで出逢えません。
昭和から平成になって久しい今では、美味
しいレストランも話題のグルメスポットも沢
山出来ました。美味しい物が手軽に食べられ
るようになりました。
なのに、あの当時のうちの食堂の味がどうし
てもないのです。
毎日、当たり前にあった味。だけど、いった
ん失われてしまうと二度と味わえない味。
もしかしたら、それが「おふくろの味」なの
かも知れませんね。
(おわり)
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第5回
長年一人おかみで頑張ってきた伯母でした
が、十年程前から認知症を患い、八十半ばの
今では介護施設でお世話になっております。
「うどん」も「おでん」も、ポピュラーな
お料理ですが、あの味に、不思議なことに出
逢えそうで出逢えません。
昭和から平成になって久しい今では、美味
しいレストランも話題のグルメスポットも沢
山出来ました。美味しい物が手軽に食べられ
るようになりました。
なのに、あの当時のうちの食堂の味がどうし
てもないのです。
毎日、当たり前にあった味。だけど、いった
ん失われてしまうと二度と味わえない味。
もしかしたら、それが「おふくろの味」なの
かも知れませんね。
(おわり)
2012年11月17日
食堂の味はおふくろの味(5回シリーズ:第4回)
~ 名古屋のグルメ小冊子 ~
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第4回
夕刻近くなりますと、店外の路地で「おで
ん」用の練炭に火が点き、店先に吊るされた
赤ちょうちんに灯りがともりました。おでん
と焼酎タイムの始まりです。
おでんの中身は大根、こんにゃく、糸こん
にゃく、豆腐、厚揚げ、さつま揚げ、卵、牛
すじなど。どれも大ぶりで出汁の旨みがしみ
ていました。
特に、きんちゃくは伯母の自信作でした。
油揚げの内側を広げ、餅、もやしなどを詰め
て、かんぴょうで口をキュッと縛ります。あ
のジューシーでもっちりした味は忘れられま
せん。
伯母がもっと元気だった頃、自慢げに話し
てくれた日のことが思い出されます。
「うちのおでんは出汁が違うとよ。高価なア
ジ子を仰山使ちょるかい、美味しいとよ~」
最近、私は心から後悔しております。
もっとちゃんと、「うどん」や「豚みそ」
や「美味しいおでん」の作り方を教えてもら
っとけば良かった!
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第4回
夕刻近くなりますと、店外の路地で「おで
ん」用の練炭に火が点き、店先に吊るされた
赤ちょうちんに灯りがともりました。おでん
と焼酎タイムの始まりです。
おでんの中身は大根、こんにゃく、糸こん
にゃく、豆腐、厚揚げ、さつま揚げ、卵、牛
すじなど。どれも大ぶりで出汁の旨みがしみ
ていました。
特に、きんちゃくは伯母の自信作でした。
油揚げの内側を広げ、餅、もやしなどを詰め
て、かんぴょうで口をキュッと縛ります。あ
のジューシーでもっちりした味は忘れられま
せん。
伯母がもっと元気だった頃、自慢げに話し
てくれた日のことが思い出されます。
「うちのおでんは出汁が違うとよ。高価なア
ジ子を仰山使ちょるかい、美味しいとよ~」
最近、私は心から後悔しております。
もっとちゃんと、「うどん」や「豚みそ」
や「美味しいおでん」の作り方を教えてもら
っとけば良かった!
2012年11月16日
食堂の味はおふくろの味(5回シリーズ:第3回)
~ 名古屋のグルメ小冊子 ~
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第3回
他には、定食の中でも「豚みそ定食」が印
象に残っています。確か、豚バラ肉と玉ねぎ、
干し椎茸、生姜を刻み、油で炒め砂糖と味噌
で味付けし、片栗粉でとろみを付けた甘辛お
かずだったと記憶しています。
一度食べたらクセになる旨さでした。近く
の運送会社のお兄さん達が、おなかをすかせ
額に汗しながら、
「おばちゃん、豚みそ定食ネ!」
お兄さん達は、まずは山盛りの白ごはんを
ガガガッと口の中へ。
それから、なめるように少しずつ、平皿に
トロリと盛られた「豚みそ」をおかずに、さ
らにごはんをガガガッと。
厨房の奥から見ていても、気持ちの良い食
べっぷりでした。
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第3回
他には、定食の中でも「豚みそ定食」が印
象に残っています。確か、豚バラ肉と玉ねぎ、
干し椎茸、生姜を刻み、油で炒め砂糖と味噌
で味付けし、片栗粉でとろみを付けた甘辛お
かずだったと記憶しています。
一度食べたらクセになる旨さでした。近く
の運送会社のお兄さん達が、おなかをすかせ
額に汗しながら、
「おばちゃん、豚みそ定食ネ!」
お兄さん達は、まずは山盛りの白ごはんを
ガガガッと口の中へ。
それから、なめるように少しずつ、平皿に
トロリと盛られた「豚みそ」をおかずに、さ
らにごはんをガガガッと。
厨房の奥から見ていても、気持ちの良い食
べっぷりでした。
2012年11月15日
食堂の味はおふくろの味(5回シリーズ:第2回)
~ 名古屋のグルメ小冊子 ~
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第2回
私はその後、伯母の実子のような感じで、
朝から晩まで忙しい食堂の中で大きくなって
いきました。
私は幼少時代、この伯母を「おかあさん」
と呼んでいました。しょべるようになると、
食堂の看板娘になっていました。
当時は、コンビにもファミレスもない時代。
お昼時も夜も、近隣で働いておられる皆さん
が食べに来られ、賑わっておりました。
薩摩生まれの祖母が、美味しいうどん屋さ
んに短期間修行に出向き、作り方を教わって
きたという「うどん」はなかなかの評判で、
出前の注文も多く、祖父と一緒にお手伝いを
したこともありました。
うどんの出汁が出来上がる直前に、火で真
っ赤に焼いた鉄箸をジュッと浸けることが美
味しく作る秘訣だ、と伯母が昔そっと教えて
くれました。
「東海志にせの会」発行
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第2回
私はその後、伯母の実子のような感じで、
朝から晩まで忙しい食堂の中で大きくなって
いきました。
私は幼少時代、この伯母を「おかあさん」
と呼んでいました。しょべるようになると、
食堂の看板娘になっていました。
当時は、コンビにもファミレスもない時代。
お昼時も夜も、近隣で働いておられる皆さん
が食べに来られ、賑わっておりました。
薩摩生まれの祖母が、美味しいうどん屋さ
んに短期間修行に出向き、作り方を教わって
きたという「うどん」はなかなかの評判で、
出前の注文も多く、祖父と一緒にお手伝いを
したこともありました。
うどんの出汁が出来上がる直前に、火で真
っ赤に焼いた鉄箸をジュッと浸けることが美
味しく作る秘訣だ、と伯母が昔そっと教えて
くれました。
2012年11月14日
食堂の味はおふくろの味(5回シリーズ:第1回)
きょう、平成24年11月14日は、
私の従姉(実母の姉の娘)美佐子ちゃんが
7歳の幼い命を終え日から
ちょうど50年目にあたります。
50年前の昭和37年11月上旬、
私は宮崎駅近くの産院で生まれました。
その同じ月のきょう、美佐子ちゃんは
あの世へ旅立ちました。
その後、美佐子ちゃんの母である伯母が
母の実家でうどん屋を営みながら、
赤ん坊の頃から私の面倒をみてくれました。
その当時のちょっとした話を、
昨年、平成23年(2011年)、
名古屋の東海志にせの会発行「あじくりげ」
10月号にグルメエッセイを執筆させて
いただきました。
美佐子ちゃんの50年目の命日のきょうから、
その時のエッセイを5回連続で、
みなさんにも読んでいただこうと思いまして
ご紹介いたします。
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第1回
私は、宮崎駅近くの食堂で育ちました。父
方の両親はすでに他界し、両親共出張や夜勤
の多い勤務に就いておりましたので、職場に
も近い母の実家が私の庭となりました。
私が生まれた昭和三十七年当時、すでに伯
母に夫はなく、七歳になったばかりの一人娘
のために、実家の一階を改装して小さな食堂
を営んでおりました。まだ健在だった祖父母
も朝早くからお店で汗を流し、また、私の両
親も助力を惜しまなかったそうです。
しかし、私が宮崎市内の産院から産着にく
るまれ戻って間もなく、この家で悲しい出来
事がありました。私が生まれる前の数年間、
伯母も祖父母も、そして私の両親も幼い命を
助けたい! と必死だったそうです。
昭和三十年代、誰でもが滅多に乗らない飛
行機に母娘を乗せて、福岡県にある九州大学
病院へ入退院、手術を繰り返したそうです。
が、脳腫瘍という病気には勝てず、私が生を
受けた日から十二日後、従姉の魂は家を離れ
七歳であの世に旅立ちましたー。
私の従姉(実母の姉の娘)美佐子ちゃんが
7歳の幼い命を終え日から
ちょうど50年目にあたります。
50年前の昭和37年11月上旬、
私は宮崎駅近くの産院で生まれました。
その同じ月のきょう、美佐子ちゃんは
あの世へ旅立ちました。
その後、美佐子ちゃんの母である伯母が
母の実家でうどん屋を営みながら、
赤ん坊の頃から私の面倒をみてくれました。
その当時のちょっとした話を、
昨年、平成23年(2011年)、
名古屋の東海志にせの会発行「あじくりげ」
10月号にグルメエッセイを執筆させて
いただきました。
美佐子ちゃんの50年目の命日のきょうから、
その時のエッセイを5回連続で、
みなさんにも読んでいただこうと思いまして
ご紹介いたします。
「あじくりげ」 2011年10月号 より
タイトル「食堂の味はおふくろの味」
第1回
私は、宮崎駅近くの食堂で育ちました。父
方の両親はすでに他界し、両親共出張や夜勤
の多い勤務に就いておりましたので、職場に
も近い母の実家が私の庭となりました。
私が生まれた昭和三十七年当時、すでに伯
母に夫はなく、七歳になったばかりの一人娘
のために、実家の一階を改装して小さな食堂
を営んでおりました。まだ健在だった祖父母
も朝早くからお店で汗を流し、また、私の両
親も助力を惜しまなかったそうです。
しかし、私が宮崎市内の産院から産着にく
るまれ戻って間もなく、この家で悲しい出来
事がありました。私が生まれる前の数年間、
伯母も祖父母も、そして私の両親も幼い命を
助けたい! と必死だったそうです。
昭和三十年代、誰でもが滅多に乗らない飛
行機に母娘を乗せて、福岡県にある九州大学
病院へ入退院、手術を繰り返したそうです。
が、脳腫瘍という病気には勝てず、私が生を
受けた日から十二日後、従姉の魂は家を離れ
七歳であの世に旅立ちましたー。
2012年11月13日
タロットセミナー無料見学OK!
ただいま、
無料! タロットセミナー見学会 実施中です
日時:火曜クラス
第1・第3火曜 夜5時半~7時半
木曜クラス
第1・第3木曜 夜7時~9時
「“希望の光”が見えた!」 と皆様から
ご好評いただいております
『三神式タロットセミナー』 ベーシックコース を
第1・3火曜&木曜 夜 【ノアルーム】にて楽しく開催中
タロットカードのお勉強タイムが終わりましたら、
残った時間で「無料! 公開個人タロット鑑定」を
おこなっております。
通常料金はー30分3千円の三神式タロット占いが、
タロットセミナー料金(1時間3千円)です
参加型のセミナーですので、
毎回、楽しみながら知識&秘術(奥義)を
身に付けていただけます。
ラストまで、しっかりと修得されますと、
プロデビューも夢じゃないかも~
無料見学をご希望の方は、
お気軽にお電話でお申し込みくださいませ
でんわ 0985-23-2345
2012年11月12日
宮崎県立看護大学での講演会報告
きのう、11月11日の日曜日、お昼から
宮崎交通バスで宮崎市まなび野へ向かい
宮崎県立看護大学へまいりました
数年前、禁煙セミナーで初めて訪れた時も、
キャンパスの広さと美しさに目をみはりましたが
昨日も、綺麗な大学だなぁとホレボレ眺めました
そんな美しい県立看護大学のキャンパス内の
高木講堂というこれまた素晴らしい会場で
「枯れるように死にたい」(新潮社刊)の著者で
フリーライターの田中奈保美さんのご講演を
拝聴させていただきました。
人生の終末期、特に認知症などを患った高齢者の看とりを
どのように考えたら、最後まで人間らしい尊厳を保って
愛情を持って見守れるのかという内容でした。
具体的には、お身内を家で看とられた時の実例などを
淡々と語られました。その静かな語り口の中に説得力がありました。
「人は口から食べられなくなったら、
胃ろうや点滴などはせず、
家族は終末期の者のそばにいて、
体の脂肪がすべて燃え尽きるまで、
愛情と思いやりを持って静かに見守る看とりが
『自然な死』につながるのだ…」
「生きるとは」「人間とは」「家族とは」
いろいろなことを深く考えさせられる
有意義な1時間半でした。
超高齢化社会を迎える我が国にあっては、
「終末期の過ごし方」は身近な問題ですよね。
これから、もっと、みんなで
「より人間らしい終末期の過ごし方」について
考えていく必要があると感じました。
2012年11月11日
古事記編纂1300年記念グルメイベント♪
昨日と今日の週末、
【ノアルーム】近くの
宮崎駅から山形屋デパートまでのバス通り
「高千穂通り」にて、
古事記編纂1300年を記念したグルメイベントが
賑やかに開催されました
古事記ゆかりの奈良県や島根県からもグルメ店の出店が
あったようでした
地元でおなじみの美味しい物や、県外の珍しい
美味しそうなグルメ料理を求めて、
様々な出店にお客さんの行列が出来ていましたね~
私も、ウキウキいろんなグルメなお店に走り
お祭り気分でジトッコの炭火焼や鮎の塩焼き、
ヤキソバやたこ焼きなどに舌鼓を打ちながら、
綾の地ビールや吉助焼酎などを
高千穂通りの歩行者天国に設置された座席で楽しみました
とにかく、
2日間とも雨予報が出ておりましたが、
大雨にも見舞われず、また特別寒くもなくて、
特に心配されましたラストデーの日曜日では、
午後から晴れ間ものぞいたりして
本当に良かったです
【ノアルーム】近くの
宮崎駅から山形屋デパートまでのバス通り
「高千穂通り」にて、
古事記編纂1300年を記念したグルメイベントが
賑やかに開催されました
古事記ゆかりの奈良県や島根県からもグルメ店の出店が
あったようでした
地元でおなじみの美味しい物や、県外の珍しい
美味しそうなグルメ料理を求めて、
様々な出店にお客さんの行列が出来ていましたね~
私も、ウキウキいろんなグルメなお店に走り
お祭り気分でジトッコの炭火焼や鮎の塩焼き、
ヤキソバやたこ焼きなどに舌鼓を打ちながら、
綾の地ビールや吉助焼酎などを
高千穂通りの歩行者天国に設置された座席で楽しみました
とにかく、
2日間とも雨予報が出ておりましたが、
大雨にも見舞われず、また特別寒くもなくて、
特に心配されましたラストデーの日曜日では、
午後から晴れ間ものぞいたりして
本当に良かったです