2010年10月11日
みやざき今昔展♪
MRTテレビ開局50年記念企画
みやざき今昔展
~ 橘通りの記憶をたどって ~
この連休中に、見に行ってきました
懐かしい写真や、品々が展示してあり、
涙が出ました~
宮崎市のメイン通りにも、変遷の歴史があるんですよね
↑会場の、みやざきアートセンター(4階)
へと続く、1階のエレベーター乗り場。
↑会場の入り口。
昔、橘百貨店屋上に設置されていた
トラちゃんが元気にお出迎えです
場内では、昔の宮崎市の街の様子などを撮影した
白黒フィルムが流されていたりして、
興味深いですよ~
別室の多目的室にても、
昔の写真が飾られたり、
街の昔の様子などを語る皆さんの映像などが
流されていたりして、
飽きませんでした
観覧中のお客様とも思わず会話がはずんだり、
若いお客様から昔の街並みについて尋ねられたり、
一期一会の出会いもありました
でも、もうちょっとお客様が多いと
賑やかになるのではとも思いました。
皆さんも見に行かれると、何か発見があるかも
私も、もう一度見に行きたいです
10月17日(今度の日曜日まで)
入場無料
会場 みやざきアートセンター
宮崎市橘通西3丁目3-27
アートセンタービル 4階
アートスペース および 多目的室
お問い合わせ電話 0985-22-3115
みやざき今昔展
~ 橘通りの記憶をたどって ~
この連休中に、見に行ってきました
懐かしい写真や、品々が展示してあり、
涙が出ました~
宮崎市のメイン通りにも、変遷の歴史があるんですよね
↑会場の、みやざきアートセンター(4階)
へと続く、1階のエレベーター乗り場。
↑会場の入り口。
昔、橘百貨店屋上に設置されていた
トラちゃんが元気にお出迎えです
場内では、昔の宮崎市の街の様子などを撮影した
白黒フィルムが流されていたりして、
興味深いですよ~
別室の多目的室にても、
昔の写真が飾られたり、
街の昔の様子などを語る皆さんの映像などが
流されていたりして、
飽きませんでした
観覧中のお客様とも思わず会話がはずんだり、
若いお客様から昔の街並みについて尋ねられたり、
一期一会の出会いもありました
でも、もうちょっとお客様が多いと
賑やかになるのではとも思いました。
皆さんも見に行かれると、何か発見があるかも
私も、もう一度見に行きたいです
10月17日(今度の日曜日まで)
入場無料
会場 みやざきアートセンター
宮崎市橘通西3丁目3-27
アートセンタービル 4階
アートスペース および 多目的室
お問い合わせ電話 0985-22-3115