2010年01月08日
2010年のアナタの運勢予報♪(第6回・第7回)
きのうは1月7日で、
七草粥を食べる日でしたね~
皆さんは、召し上がられましたか
七草粥は、お正月のご馳走が続いて
くたびれてきた胃腸を、
いたわるための風習といわれていますよね。
【ノアルーム】の近くのスーパーでも、
パック詰めの『春の七草』が売られていました
が、私は、自己流の野菜鍋を作って、
毎晩あったまっておなか一杯になっております~
大根や人参や春菊、ネギ、ショウガ、キノコなどなど…
旬の食材をサッと切って入れるだけ。
最近は、ユズやダイダイを絞ったポン酢に付けて
いただく味に、ちょっとハマッテます
お肌の乾燥や、足腰が気になる世代になりましたので、
翌朝のお化粧のノリに期待がふくらむような、
美味しい食材も、一緒に炊き込んでいます~
おとといは、鳥の手羽肉を、
きのうは、近くのマルショクさんで生カキが
お安かったので、仕上げのタイミングで入れて、
いただきました。プルルンとふっくらアツアツで、
磯の香りが口の中にひろがりました~
きょうは1月も8日目でしたね
早いものです
お正月は、どんどん遠くなっていきますね
明日は、大淀にございます『恵比須神社様』での
十日恵比須の宵祭りが始まります
昨年の笹を持ってまいり、お納めしまして、
また新しい商売繁盛の笹をいただきたいと思います
そんな本日は、
昨年、9回シリーズでお届けいたしました、
「2010年の運勢予報♪」から、
第6回と第7回の2回分を、続けてお送りします。
では、どうぞ、ごらんくださいませ~
ニューイヤーがやって来た! アナタに幸あれ!! (9星占い)
◆ 2010年 アナタの運勢予報 ♪ (2010年2月4日~)
<お誕生年> 大正 2年、11年
昭和 6年、15年、24年、
33年、42年、51年、60年
平成 6年
「6白金星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
仕事や勉強、習い事など活動事がドンドン
忙しくなりそうな「活躍年」でしょう
やる気もアップ↑しそうです
成長・発展の暗示も点灯
こんな年回りには、大いに頑張って自分の力で
「行ける所まで、上ってしまいましょー!」
そうすれば、後年がラクになってくるかも
出逢いも多くなりそうです。
シングルの方は、多くの出逢いの中から、
お相手を見つけるチャンス
仕事でもレジャーでも、積極的な自主的態度が
ツキを呼ぶかも~
<開運のポイント>
・向上心、向学心
・情報、コミュニケーション
・若々しい気分やスタイル
< ご注意点 >
・目立ち過ぎに注意!
「出るクイは打たれる」
・「短気は損気」
・「継続こそ力となる」
・ハシャギ過ぎると疲れるかも~
<お誕生年> 大正 3年、12年
昭和 7年、16年、25年、
34年、43年、52年、61年
平成 7年
「5黄土星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
心おだやかに過ごせそうな「平安年」でしょう。
特に、「家庭運」「ほのぼの愛情運」アップ
シングルの方には、ホッしてくつろげるような
雰囲気のお相手との出逢いもあるかも
家庭を持って、落ち着きたい気分も
アップしそうですよ~
また、仕事や勉強事などでは、地道な努力が
アナタを助けてくれるでしょう。
<開運のポイント>
・お相手のいらっしゃる方は、恋人や家族や
身近なペットちゃんたちに愛情を注ぐと
ますますハッピーになれそうです
・この年の努力は、必ず後年実を結びますから、
大いに頑張ってくださ~い
< ご注意点 >
・何事も頑張り過ぎると、疲れが出そうです。
(特に、年の後半~注意してください)
・行動する時には、時間と心に余裕を持ってください
・何事も、ムリやムチャは厳禁です!
七草粥を食べる日でしたね~
皆さんは、召し上がられましたか
七草粥は、お正月のご馳走が続いて
くたびれてきた胃腸を、
いたわるための風習といわれていますよね。
【ノアルーム】の近くのスーパーでも、
パック詰めの『春の七草』が売られていました
が、私は、自己流の野菜鍋を作って、
毎晩あったまっておなか一杯になっております~
大根や人参や春菊、ネギ、ショウガ、キノコなどなど…
旬の食材をサッと切って入れるだけ。
最近は、ユズやダイダイを絞ったポン酢に付けて
いただく味に、ちょっとハマッテます
お肌の乾燥や、足腰が気になる世代になりましたので、
翌朝のお化粧のノリに期待がふくらむような、
美味しい食材も、一緒に炊き込んでいます~
おとといは、鳥の手羽肉を、
きのうは、近くのマルショクさんで生カキが
お安かったので、仕上げのタイミングで入れて、
いただきました。プルルンとふっくらアツアツで、
磯の香りが口の中にひろがりました~
きょうは1月も8日目でしたね
早いものです
お正月は、どんどん遠くなっていきますね
明日は、大淀にございます『恵比須神社様』での
十日恵比須の宵祭りが始まります
昨年の笹を持ってまいり、お納めしまして、
また新しい商売繁盛の笹をいただきたいと思います
そんな本日は、
昨年、9回シリーズでお届けいたしました、
「2010年の運勢予報♪」から、
第6回と第7回の2回分を、続けてお送りします。
では、どうぞ、ごらんくださいませ~
ニューイヤーがやって来た! アナタに幸あれ!! (9星占い)
◆ 2010年 アナタの運勢予報 ♪ (2010年2月4日~)
<お誕生年> 大正 2年、11年
昭和 6年、15年、24年、
33年、42年、51年、60年
平成 6年
「6白金星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
仕事や勉強、習い事など活動事がドンドン
忙しくなりそうな「活躍年」でしょう
やる気もアップ↑しそうです
成長・発展の暗示も点灯
こんな年回りには、大いに頑張って自分の力で
「行ける所まで、上ってしまいましょー!」
そうすれば、後年がラクになってくるかも
出逢いも多くなりそうです。
シングルの方は、多くの出逢いの中から、
お相手を見つけるチャンス
仕事でもレジャーでも、積極的な自主的態度が
ツキを呼ぶかも~
<開運のポイント>
・向上心、向学心
・情報、コミュニケーション
・若々しい気分やスタイル
< ご注意点 >
・目立ち過ぎに注意!
「出るクイは打たれる」
・「短気は損気」
・「継続こそ力となる」
・ハシャギ過ぎると疲れるかも~
<お誕生年> 大正 3年、12年
昭和 7年、16年、25年、
34年、43年、52年、61年
平成 7年
「5黄土星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
心おだやかに過ごせそうな「平安年」でしょう。
特に、「家庭運」「ほのぼの愛情運」アップ
シングルの方には、ホッしてくつろげるような
雰囲気のお相手との出逢いもあるかも
家庭を持って、落ち着きたい気分も
アップしそうですよ~
また、仕事や勉強事などでは、地道な努力が
アナタを助けてくれるでしょう。
<開運のポイント>
・お相手のいらっしゃる方は、恋人や家族や
身近なペットちゃんたちに愛情を注ぐと
ますますハッピーになれそうです
・この年の努力は、必ず後年実を結びますから、
大いに頑張ってくださ~い
< ご注意点 >
・何事も頑張り過ぎると、疲れが出そうです。
(特に、年の後半~注意してください)
・行動する時には、時間と心に余裕を持ってください
・何事も、ムリやムチャは厳禁です!