2010年01月09日
2010年のアナタの運勢予報♪(第8回・第9回)
きょうの宮崎市では、風もほとんどなく、
晴れて割と過ごしやすい冬の一日でした~
しかし、体の冷える季節ではあります。
私の家族が風邪気分を訴えておりましたので、
刻み生薬の漢方薬「カッコントウ」を煎じて
飲ませました。
すると、数時間後には、
寒気も引いて、ちょっとラクになったみたいです
インフルエンザ報道も下火傾向になってまいりましたが、
皆さんもどうぞ、気をつけてくださいネ
さて、
1月3日から再びお届けしてまいりました、
「2010年の運勢予報♪(9回シリーズ)」ですが、
第8回と第9回をお送りします
これで、すべてのお誕生年の今年の運勢予報を
ごらんいただけると思います。
皆さんのますますのご開運に
お役立てくださいませ~
ニューイヤーがやって来た! アナタに幸あれ!! (9星占い)
◆ 2010年 アナタの運勢予報 ♪ (2010年2月4日~)
<お誕生年> 大正 4年、13年
昭和 8年、17年、26年、
35年、44年、53年、62年
平成 8年
「4緑木星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
おだやかで静かに、マイペースで生きられる
ようなイメージのある「平和年」でしょう。
天からアナタにエネルギーが注がれる
暗示もありますので、「体力アップ年」とも
言えそうです。
体調を整えたい方には「幸多き年」となるかも。
アナタの周りで、楽しいお付き合い事や
オメデタイ事、娯楽・レジャー事・イベントなど
たくさん起こるかも
カップルには、子孫縁も
<開運のポイント>
・どちらかと言えば「受け身的」生き方でオッケー
・目立つ言動よりも、目立たないスタンスの方が
ベターかも~
< ご注意点 >
・楽しい交際やイベント事ばかりにかまけていると、
後で困ることも~(足元をすくわれないように!)
・娯楽があったら、その分、勉強やお仕事を
しっかりやりましょー
・お付き合い事での、出費には気をつけてネ
<お誕生年> 大正 5年、14年
昭和 9年、18年、27年、
36年、45年、54年、63年
平成 9年
「3碧木星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
やる気もアップしてくる「活躍年」でしょう。
アナタが表舞台に立つ「明るい年」
「美しいモノ」や「キレイな人」にも
出逢いやすいかも知れません。
これまで、動かなかった事が動き始めたり、
目立たなかったコトが日の目を見たりするかも
「出世事」「表彰事」「指導力」などにも、
縁がありそう~。
<開運のポイント>
・いつも笑顔で「明るい心」を心がけると、
ますますハッピーに
・買い物する時、「明るい色合い」の物や、
「キレイ」なモノをセレクトすると、運気アップ
するかも
< ご注意点 >
・「短気は損気」
・「継続は力なり」
・上手に、ストレス(イライラや怒り)を発散しよう
・スキャンダルは発覚しやすいかも~(要注意!)
・肩書きにおごり過ぎると落ちるかも(注意!)
晴れて割と過ごしやすい冬の一日でした~
しかし、体の冷える季節ではあります。
私の家族が風邪気分を訴えておりましたので、
刻み生薬の漢方薬「カッコントウ」を煎じて
飲ませました。
すると、数時間後には、
寒気も引いて、ちょっとラクになったみたいです
インフルエンザ報道も下火傾向になってまいりましたが、
皆さんもどうぞ、気をつけてくださいネ
さて、
1月3日から再びお届けしてまいりました、
「2010年の運勢予報♪(9回シリーズ)」ですが、
第8回と第9回をお送りします
これで、すべてのお誕生年の今年の運勢予報を
ごらんいただけると思います。
皆さんのますますのご開運に
お役立てくださいませ~
ニューイヤーがやって来た! アナタに幸あれ!! (9星占い)
◆ 2010年 アナタの運勢予報 ♪ (2010年2月4日~)
<お誕生年> 大正 4年、13年
昭和 8年、17年、26年、
35年、44年、53年、62年
平成 8年
「4緑木星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
おだやかで静かに、マイペースで生きられる
ようなイメージのある「平和年」でしょう。
天からアナタにエネルギーが注がれる
暗示もありますので、「体力アップ年」とも
言えそうです。
体調を整えたい方には「幸多き年」となるかも。
アナタの周りで、楽しいお付き合い事や
オメデタイ事、娯楽・レジャー事・イベントなど
たくさん起こるかも
カップルには、子孫縁も
<開運のポイント>
・どちらかと言えば「受け身的」生き方でオッケー
・目立つ言動よりも、目立たないスタンスの方が
ベターかも~
< ご注意点 >
・楽しい交際やイベント事ばかりにかまけていると、
後で困ることも~(足元をすくわれないように!)
・娯楽があったら、その分、勉強やお仕事を
しっかりやりましょー
・お付き合い事での、出費には気をつけてネ
<お誕生年> 大正 5年、14年
昭和 9年、18年、27年、
36年、45年、54年、63年
平成 9年
「3碧木星」年生まれの皆さん
※ 上記の年の、次の年に生まれた方で、
お誕生日が1月1日~2月3日までの方は、
実際のお誕生年の前年生まれとして、
この運勢予報をお役立てくださいませ。
(例えば …
昭和50年1月17日生まれの方は ⇒
昭和49年の運勢予報欄をごらんください)
< 全般運 >
やる気もアップしてくる「活躍年」でしょう。
アナタが表舞台に立つ「明るい年」
「美しいモノ」や「キレイな人」にも
出逢いやすいかも知れません。
これまで、動かなかった事が動き始めたり、
目立たなかったコトが日の目を見たりするかも
「出世事」「表彰事」「指導力」などにも、
縁がありそう~。
<開運のポイント>
・いつも笑顔で「明るい心」を心がけると、
ますますハッピーに
・買い物する時、「明るい色合い」の物や、
「キレイ」なモノをセレクトすると、運気アップ
するかも
< ご注意点 >
・「短気は損気」
・「継続は力なり」
・上手に、ストレス(イライラや怒り)を発散しよう
・スキャンダルは発覚しやすいかも~(要注意!)
・肩書きにおごり過ぎると落ちるかも(注意!)